中山 瑛美子

アドバイザー 主任 | 2019年 新卒入社

現在のお仕事の内容についてお聞かせください
中山: 大学卒業後入社し、リフォームのアドバイザーとして3年目となります。
多くのお客様や、協力業者の方と出会い、日々勉強の毎日ですが、お客様の理想の住まいづくりのお手伝いができることにやりがいをもって働いています。
ハウジングプラザを就職先・転職先として選んだ理由は何ですか?
中山: 営工一貫体制が、やりがいをもって働ける環境だと感じたことと、会社説明会やインターンシップを通じて社員一人一人の成長を楽しみにしてくれる会社に魅力を感じ、入社を決めました。
入社して、よい意味で驚いたことはありますか?
中山: どの先輩社員に質問しても会社の理念に基づいて、しっかり基本の考え方を教えて頂けたことですね。
社員にとってのハウジングプラザの魅力は何ですか?
中山: ダメな時は叱って頂き、悩んでいたり困った時は最後までサポートして頂けることです。
今の仕事をやっていて良かったと思えることはなんですか?
中山: 人として成長できるところです。
様々な造りのお住まいをリフォームする為、商談時、工事中など、問題点がいくつも出てきます。
その度に、自身で調べたり、周囲に確認をとったりと自身の知識にもなりますし、臨機応変に対応する能力はこの3年間で一番成長できた点です。
仕事を通じた経験の中で、これから入社される方に伝えたい仕事の楽しさを教えて下さい!
中山: 1~2か月間、一緒にショールームを廻り、仕様やデザインを決めたり等打ち合わせを行った後の、お引渡しの際の感動はこの上ないです。お客様からの感謝の言葉は私の原動力です。自身の努力や提案がお客様に響き、自分自身を認めて頂ける仕事だと思います。
目標はなんですか?
中山: 上司、後輩に頼られる存在になりたいです。
女性の営業として、結婚、出産等これから様々なことがあると思いますが、営業も含め、後輩社員の育成や、採用活動等様々な形で会社に貢献していきたいです。
最後に将来、一緒に働く仲間の方にメッセージをお願い致します。
中山: 新しいことだらけの毎日で、楽しいことばかりではないですが、充実した毎日になります。きっと後悔しないと思います。一緒に頑張りましょう。